プロフィール

日本のラジオ

【さわやかな惨劇】

 

読み方は「にほんのらじお」。代表である屋代秀樹が自作の戯曲を上演するため立ち上げました。
怪異、アウトロー、実際あった猟奇事件を下敷きにしたものをよくやっています。

残酷な結末になることが多いですが、「観た後さわやかな気持ちになる」と言われることもあります。
短編の場合は、怖くないけど奇怪なコントをやったりもします。

シンプルな舞台演出、余白のある醒めたセリフが特徴です。
淡々とした世界を、こっそり覗き見る感覚で観ていただけたらと思います。

 

【受賞歴】

 

「ムーア」

2016年CoRich舞台芸術アワード!第8位

 

「ツヤマジケン」

佐藤佐吉演劇祭2014+にてシルバーフォックス賞(観客投票2位)・Next賞(チラシ)・コストパフォーマンス賞を受賞

2014年佐藤佐吉演劇賞にて最優秀脚本賞・優秀作品賞・優秀助演女優賞(三澤さき)を受賞

 

「ナイゲン暴力団版」

2019年佐藤佐吉演劇賞にて優秀作品賞・優秀主演男優賞(安東信助)・優秀舞台美術賞・優秀衣装賞を受賞

 

「市役所にて」

2019年佐藤佐吉演劇賞にて最優秀脚本賞を受賞



安東信助
俳優

安東信助(あんどうしんすけ)

 

1979年8月19日生

krei inc.所属

2016年10月 「ムーア」

2017年03月 日本のラジオ加入

 

そのほか舞台出演歴

 

2014年04月 こゆび侍「ラブの炎燃やしたいメラ系の魔法使い中間管理職ナツコ30歳」

2014年07月 シアターミラクルWS上野友之組公演「弄ばれて」

2014年09月 ENBUフェスタ「東益平7丁目団地防衛隊」

2014年12月 アマヤドリ「海の夫人」

2015年03月 池亀さん、他「現役中学生アイドル連続失踪事件」

2015年05月 アナログスイッチ「愛でもないし、youでもなくて、ジェイ」

2015年07月 MU「HNG」

2015年09月 ぬいぐるみハンター「野良な犬ほど夜光る」

2016年04月 ブルドッキングヘッドロック「スケベの話〜オトナのおもちゃ編〜」

2016年05月 あやめ十八番「ゲイシャパラソル」

2017年05月 箱庭円舞曲「『インテリぶる世界』-in terrible people-」

2018年03月 劇団アカルテル旗揚げ公演「七日目にボクはキミと」

2018年04月 mizhen「溶けない世界と」

2018年08月 Mrs.fictions『ミセスフィクションズ夏の振替上演・上映会』

2018年09月 ぱぷりか「きっぽ」

2018年11月 MCR新旧作品集「毒づくも徒然」(「櫻井さん」に出演)

2019年08月 Mrs.fictions『月がとっても睨むから』

2019年12月 劇団肋骨蜜柑同好会『殊類と成る』

2020年06月 やみ・あがりシアター『謁見』

2020年10月 miunaプロデュース「ダウンワードスパイラル」

2021年04月 guizillen「ユーリカ」

2021年06月 佐藤佐吉賞Reborn「ガムガムファイター」

 

そのほか映像作品出演歴

 

NHKBSプレミアム プレミアムよるドラマ「初恋芸人」最終回



沈ゆうこ
俳優

沈ゆうこ(しむゆうこ)

1991年4月21日生 A型

 

2018年6月 「ツヤマジケン」

2018年10月 日本のラジオ加入

 

出演歴

 

2011年3月 アガリスクエンターテイメント「大空襲イヴ」

2011年10月 アガリスクエンターテイメント「ファミリーコンフューザー/無縁バター」

2012年3月 アガリスクエンターテイメント「異性人/静かに殺したい」

2012年9月 アガリスクエンターテイメント「ナイゲン(2012年版)」

2012年12月 Mrs.fictions「15みうっちめいど」

2013年4月 +1「人魚の薬(海の底編)」

2013年5月 アガリスクエンターテイメントコーヒーカップオーケストラ「アガリスクエンターテイメントコーヒーカップオーケストラ」

2013年6月 絶区シアター「いやむしろ忘れて草」

2013年9月 アガリスクエンターテイメント「ナイゲン(2013年版)」

2013年12月 レティクル東京座「人魚の皇」

2014年5月 レティクル東京座「常夜ノ國ノアリス」

2014年6月 アガリスクエンターテイメント「時をかける稽古場」

2014年8月 アガリスクエンターテイメント「出会わなければよかったふたり」(黄金のコメディフェスティバル2014参加作品)

2014年11月MU 「狂犬百景」

2015年3月 アガリスクエンターテイメント「紅白旗合戦」

2015年8月 黄金のコメディフェスティバル2015「七人の語らい/ワイフ・ゴーズ・オン」

2015年10月 アガリスクエンターテイメント「ナイゲン(全国版)」

2016年3月 「6人のテレビ局員と1人の千原ジュニア」

2016年5月 しむじゃっくPresentsアガリスクエンターテイメント「わが家の最終的解決」

2016年8月 アガリスクエンターテイメント「七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)/笑の太字」

2016年10月 MU「狂犬百景」

2017年1月 やまだのむら「興」

2017年3月 アガリスクエンターテイメント「時をかける稽古場2.0」

2017年5月 くによし組「ああ、演劇」(日替わりゲスト)

2017年5月 Voyantroupe「Paranoia Papers」

2017年9月 アガリスクエンターテイメント「そして怒濤の伏線回収」

2017年10月 牡丹茶房「Maria」

2018年2月 アガリスクエンターテイメント「卒業式、実行」

2018年10月 sortie「セイラム」

2018年12月 The end of company ジエン社「ボードゲームと種の起源(基本公演)」

2020年10月 miunaプロデュース「ダウンワードスパイラル」

2021年10月 ♯Q「ずっとひとつだけちょうだい」 

 

映像

NHK Eテレ「天才てれびくん YOU」

テレビ東京「ゴッドタン」

とものかつみ監督作品「うんこ、食べさせてもらえない?

 



田中渚
俳優

田中渚(たなかなぎさ)

1989年6月12日生 O型

2015年05月 「カナリヤ」

2015年10月 「ココノイエノシュジンハビョウキデス」

2016年11月 「ヒゲンジツノオウコク」

2017年03月 「ラクエンノミチ/ボディ」

2017年03月 日本のラジオ加入

 

その他舞台出演歴

 

2012年11月 劇団肋骨蜜柑同好会「つぎとまります」

2012年12月 劇団肋骨蜜柑同好会「つぎとまります」(再演)

2013年03月 劇団きのこ牛乳「スイート・ピンク」

2013年09月 劇団きのこ牛乳「はこには」

2013年12月 劇団肋骨蜜柑同好会「犯行予告」

2014年05月 劇団きのこ牛乳 「シスターストロベリー 〜誰かを守りたいって、自分を守ってから言えよ〜」

2014年06月 劇団肋骨蜜柑同好会 「つぎとまります・初夏」(再再演、佐藤佐吉演劇祭参加作品)

2014年09月 らぶ・まん「嗚呼、じょっぱり純情」

2014年11月 あたらしい数字「爆弾魔メグる」

2015年01月 王子小劇場主催 新春玉山福袋 「まねっこどうぶつ」

2015年02月 遠吠え 「ころころころ」

2015年04月 劇団肋骨蜜柑同好会 「アダムの肋骨」

2015年09月 サムゴーギャットモンテイプ 「さよならサムゴー 〜いつかはギャットモンテイプ〜」

2015年11月 緊縛夜話 「女子校育ち呪縛篇」

2016年02月 サムゴーギャットモンテイプ 「性的魅力人間」

2016年07月 普通のプロレス(劇団普通\劇団どろんこプロレス合同公演)「あの娘の町には行かない」

2017年04月 劇団肋骨蜜柑同好会「遠き山に陽は墜ちて」

2017年08月 サムゴーギャットモンテイプ「NAGISA 巨乳ハンター/あたらしい「Lady」」

2018年07月 遠吠え「遠吠えの、コマーシャル」

2018年09月 サムゴーギャットモンテイプ「さよならサムゴー 再会」

2018年11月 鼻雑技団《両頬ペチンペチン謝肉祭》

2018年12月 牡丹茶房「コーポ・カルミアの由々しき狼」

2019年08月 「NAGISA 巨乳ハンター/広島死闘編」

2020年07月 劇団鋼鉄村松「ボス村松のプリズンブレイク」

2020年11月 劇団地蔵中毒「おめかし、鉄下駄、総本山〜削ればカビも大丈夫〜(村の掟、全無視Edition)」

 

その他映像作品出演歴

 

2013年12月 野兎の会 「跡のうつる」「近くの人」

2015年03月 野兎の会 「るすばん」「遠くの人」

2016年09月 野兎の会 「私は、私の、私」

2017年11月 野兎の会 「ノエの写真」

とものかつみ監督作品「うんこ、食べさせてもらえない?



屋代秀樹
代表/脚本/演出/制作

屋代秀樹(やしろひでき)

1981年6月3日生 B型 

Krei inc.所属

 

 

第1回からの日本のラジオ全作品の脚本と、大体の演出を担当

 

外部提供・客演歴

 

2002年06月 チームinugui「あなたの地球が出来るまで」脚本

2002年12月 チームinugui「ハードボイルドワンダーパパ」脚本

2005年03月 うたたねのinuラジオ「まえぶれ」(オムニバスの1本「コイスル」)脚本・演出・出演

2005年07月 コトリコ劇場「ことり学園危機一髪」(オムニバスの1本「ヨロヅハナサク」)脚本

2008年12月 奥村拓を遊ぶ会「奥村拓を遊ぶ会」(オムニバスの1本「チュウガクセイニッキ」)脚本・演出

2009年06月 シークレットハンサム「少女地獄」(オムニバスの1本「ナンデモナイ」)脚本・演出

2010年07月 千葉県立八千代東高校演劇部卒業公演再演企画「tonight tonight」脚本

2013年09月 肋骨蜜柑同好会「ま・ん・だ・ら」出演

2013年11月 からふる「『パパなんて大嫌い』と『さとうさんち』」脚本・演出

2014年10月 演劇ユニットクロ・クロ「アンサータンストーリーズ」出演

2014年11月 きのこ牛乳「てんぐたけ科」(オムニバスの1本「おにいちゃんとぼく」)脚本

2015年12月 きのこ牛乳「へらへら時計」脚本・演出

2016年02月 三澤の企画「マリーベル」脚本

2016年08月 きのこ牛乳「きしめじ科」(オムニバスの1本「柔肌の熱き血潮に触れもみで寂しからずや道を説く君」)脚本

2017年02月 いちごドロップ「カフェ・ド・ギロチーナ」脚本

2017年08月 サムゴーギャットモンテイプ『NAGISA 巨乳ハンター/あたらしい「Lady」』ゲスト出演

2017年12月 feblabo×シアター・ミラクルプロデュース「ホテル・ミラクル5」(オムニバスの1本「きゅうじっぷんさんまんえん」)脚本

2018年05月 ゆるるか「東京マトリョーシカ」(オムニバスの1本「スイートホーム」)脚本・演出

2018年05月 劇団おおたけ産業「はこぶね」脚本

2018年09月 劇団地蔵中毒「つちふまず返却観音」出演

2018年10月 sortie「セイラム」脚本・演出

2019年09月 劇団おおたけ産業「かくりよ」脚本

2020年02月 ふたり「よにん」脚本

2020年07月 劇団鋼鉄村松「ボス村松のプリズンブレイク」(短編集の1本「屋代秀樹の積尸気冥界派」)脚本

2020年10月 miunaプロデュース「ダウンワードスパイラル」脚本・演出

2021年04月 吉田見本市番外公演「つけび」脚本・演出